あんず油 わんこにも使えるかしら?
買ってみました あんず油

これは私用で、
ヘッドスパ(シャンプー前の集中ケア)と
シャンプー後(乾かす前に数滴のオイルケア)両方に使えるものです
私の髪は柔らかく横に広がりやすい乾燥タイプ おまけにくせもあるという
文字通りのクセモノ
今まで“キューティクルを整える”というケアオイルを使っていたのですが、
これは、栄養が内部まで浸透するわけではなくシリコンをつけるだけで、良くないんだろうなと気になっていたのですが、仕方なく使っていました
そんな時、ドッグケア講座で、
シャンプー剤に含まれるシリコンやケミカル成分の影響をお勉強しました
(わんこの頭皮や毛に良いシャンプーも教えてもらいましたよん♪)
わんこも人も
きれいな髪は 健康な頭皮から
どっかで聞いたことある
と言うことで、天然原料で ケアして 体の中から元気な髪を生やそう!
と思って「あんず油」を試してみることにした訳です
「椿油」でも良かったのですが、私はべたつきや匂いが気になるのでこちらを選びました
甘いあんずのいい香りがしてさらっとした使用感です
ちなみに、メーカーの柳屋本店さん っておじさんのポマードのイメージがないですか?
おっさん臭い?って気になったので調べました・・・(笑)
柳屋本店さんの始まりは、徳川家康に仕えた漢方医が生薬と植物素材の知識を基にびんつけ油や紅やおしろいを作って、あの大奥に納めていた と言われているそうです
フムフム・・・
すごい歴史です
良かったら、ワンコにも使ってみようと思います
今朝のあゆちん

携帯で撮ったからボケボケなので 小さくup

ボサボサ ぼさ子さんですね~
でも、シャンプーできないから・・・
うん! うん! 濃厚~!なのよ~~ (= '艸')ムププ
ひっ捕まえて・・・

おかあたん なにするの?
ブラッシングくらいは しとかないと

目の下も少しカットして・・・

あんまり 変わらないかっ
やっぱ 洗わないとダメね

今度シャンプーしたら あんず油使ってみようかしら

これは私用で、
ヘッドスパ(シャンプー前の集中ケア)と
シャンプー後(乾かす前に数滴のオイルケア)両方に使えるものです
私の髪は柔らかく横に広がりやすい乾燥タイプ おまけにくせもあるという
文字通りのクセモノ
今まで“キューティクルを整える”というケアオイルを使っていたのですが、
これは、栄養が内部まで浸透するわけではなくシリコンをつけるだけで、良くないんだろうなと気になっていたのですが、仕方なく使っていました
そんな時、ドッグケア講座で、
シャンプー剤に含まれるシリコンやケミカル成分の影響をお勉強しました
(わんこの頭皮や毛に良いシャンプーも教えてもらいましたよん♪)
わんこも人も
きれいな髪は 健康な頭皮から

どっかで聞いたことある
と言うことで、天然原料で ケアして 体の中から元気な髪を生やそう!
と思って「あんず油」を試してみることにした訳です
「椿油」でも良かったのですが、私はべたつきや匂いが気になるのでこちらを選びました
甘いあんずのいい香りがしてさらっとした使用感です
ちなみに、メーカーの柳屋本店さん っておじさんのポマードのイメージがないですか?
おっさん臭い?って気になったので調べました・・・(笑)
柳屋本店さんの始まりは、徳川家康に仕えた漢方医が生薬と植物素材の知識を基にびんつけ油や紅やおしろいを作って、あの大奥に納めていた と言われているそうです
フムフム・・・
すごい歴史です
良かったら、ワンコにも使ってみようと思います
今朝のあゆちん

携帯で撮ったからボケボケなので 小さくup


ボサボサ ぼさ子さんですね~
でも、シャンプーできないから・・・
うん! うん! 濃厚~!なのよ~~ (= '艸')ムププ
ひっ捕まえて・・・

おかあたん なにするの?
ブラッシングくらいは しとかないと

目の下も少しカットして・・・

あんまり 変わらないかっ
やっぱ 洗わないとダメね

今度シャンプーしたら あんず油使ってみようかしら