びおら 姉さんの 日課

今の時期 我が家のワンコ達は 目覚めが遅く
私たちが起き出すまでは みんな丸くなって
寝たフリをしています

寒さのせいか
それとも
防寒のために閉めたの雨戸のせい・・・
なかなか朝が来ないワンコ時計は
目ざましの代わりにはならない

それでも 今日も規則正しく
ごはんを食べて 排泄をして
男の子たちは
外に出すと いつもの庭を走り回り
いつもの場所に マーキング
満足すると ちゃんと戻ってくる
なんと真面目で 規則正しいんだろう
そして、そして、このお方 びおらさん
(我が家一の寝ぼすけデス)
お父さんが鳥小屋の下の引き出しを出して
掃除を始めると
毎度 毎度 このように
下からオカメインコを見上げます
ブルーの小屋の方は透けているので 見えるんですよ
どうも 足の裏を見ている様子

オカメがぺたぺた歩くのが楽しいのか
飽きもせずに 見ています

じぃ~っ



思わず コーフンして 立ち上がると

ズン

頭が つかえます

これが 毎朝


だって 気になるんだもん


びおらちゃん 3歳
この春休み やっと息子のところに駆け寄って
抱っこされるまでに なりました
嘘みたいな話ですが、
びおらはうちに来てから 2年半
なぜか 息子のところには こわごわ 近寄る・・・
程度のコミュニケーションしか取れなかったんです
よく言えば 控えめな子
我こそはと思われる方!
うちに来て びおらの抱っこに
チャレンジしてみませんか?
(^_-)-☆
いつも ありがとうございます
下のこゆきちゃんを ぽちっとしていただけたら嬉しいです♪
また頑張って 更新させていただきます(笑)

