fc2ブログ
2012_02
13
(Mon)22:26

骨折治療には・・・! カルシウムとコラーゲン☆



手術後 様子見だった まつばですが

今日は診察日でした

IMG_5676.jpg


今、まつばの手は 
約5センチほどのピンが数本貫通していて
その先端は、シリコンで固められ
皮膚とシリコンの間は ガーゼで保護されています



今日、診察中にちらっと見えたのがこんな感じでした↓

IMG_5694_20120213213306.jpg
絵 へたくそですみません

シリコンと皮膚の間を消毒して ガーゼ交換をしてもらいました

足先の腫れも引いてるし 

歩行の様子は・・・

まだ手をつかないけれど 
これから徐々に使るようになるでしょうとのことで

今度は、木曜日に 抜糸と抗生剤の 


このピンが抜けるのは 通常 1か月先くらいなのだそうですが、
まつばの場合、
「最初の1か月にできた仮骨が再び離れてしまったので、少し長くなるかもしれない」
と言われました



怪我の直後に、
まつばのお里のママさんが 
心配されて お見舞いに送って下さった
つくばゴールデンカルシウム 

しっかり飲んで 頑張っています

IMG_5682.jpg




そして

うちにはもうひとり

足を怪我している 

ぼくちんが居りまして


そう、足にひびが入っている“まつばの友”



その息子用に買った 

グルコサミン入り牛乳

私用のコラーゲン入り牛乳
IMG_5693.jpg

でも後から 
新しい骨の元になるのはグルコサミンだと知りました

両方息子に飲ませよう!


まつ君のコラーゲンは・・・
そうそう 豚耳が良いかもね!





そして 骨折とは関係ないけど

本日の 目玉品!
IMG_5672.jpg
リスクと戦う乳酸菌(渡辺謙さ~ん

サンリブで ¥10 
たったの じゅうえんでっせ~~

しかも、数に制限なし
ただし賞味期限は本日まで


目がギラギラしたおばさんたちが 群がっていました

もちろん 
私もその中の おばさんのひとり なんですがね・・・








いつも ありがとうございます
下のこゆきちゃんを ぽちっとしていただけたら嬉しいです♪
また頑張って 更新しちゃいます(笑)



にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ



sweetdandelion2.jpg






C.O.M.M.E.N.T

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック