fc2ブログ
2015_05
29
(Fri)10:29

メロスさん

最近、やっと仕事が落ち着いてきたので
チクチクを再開しています
*\(^o^)/*楽しい~~




現在の私の必需品は
コレッ

✨糸通し

走れメロスみたいな顔が付いている
コレです


長年、裁縫箱の隅にへばり付き

使わない方が早い❗️と言われ続け

それでも

なくなりもせず

いつか来るであろう
指名をひますら待ってくれていた

メロスさん


私は今、コレがないと始まりません

今まで 虐げてて

ごめんなさい(>人<;)



ところが先日、
いつものように 糸を通して
グイ~ンと引っ張ったところ
プチッ‼️と(゚o゚;;

えっ?
壊れた?

オーバーなようですが
プチパニックに陥りました
(゚o゚;;

メロスが壊れた~~


よくよく見ると
繊細な容姿~

フランス刺繍の時に使うような
西洋の香りがして
由緒ある裁縫道具のようにも
思えてきます

もしかしたら
アンシャーリーも使っていたかしら💕

いけない いけない
妄想が始まりそう(笑)






現実に戻って、

私はコレを買うためには
車で40分山を降りなければなりません


🚙〰💨
手芸店には
たくさんのメロスが袋に入れられ
ぶら下がっておりました


5個入り、3個入り、
針とセットになったもの…



私は、期待を込めて
3個入りを購入

これなら丈夫なはずと(笑)


何気ない 小さな物ほど
壊れないとその存在に気付けないものです

大人になればなるほど
固定観念にとらわれて
世界が小さくなってしまってます





時々、
こんな
メロスの逆襲があったほうが

いいのかもしれませんね









スポンサーサイト