fc2ブログ
2015_05
25
(Mon)00:22

シオンのお洋服




IMG_8083_20150524225133332.jpg


ちびっこ王子シオン

IMG_8134a.jpg
ママ命のひっつき王子

そして彼は

”はだかの王子” (>_<) !
なんです

ほらっ、男の子の服って
数が少ない上に ワンパターンでしょ

背中に数字が書いてあるTシャツとか
スカルの絵とか・・・ (笑)


サイズの小さいシオンは
なかなか似合う服がなくて


おまけに 手足の短い子だから
なんか不恰好になってしまって




先日 、ノエル君がママお手製の
とっても可愛いお洋服を着ていました


薔薇の模様のシャツ♡
アロハっぽくてとっても新鮮でした


お~ 小さい男の子は
こんなお洋服も似合うのね!



ノエル君ママのセンスの良さに
刺激を受けて 私も 作ってみました


IMG_8141a.jpg


大きめチェックで 涼しそうでしょ




IMG_8109.jpg


お洋服 着たのはいいけど

どこもお出かけできないので





仕方なく
渡り廊下を歩かせる・・・
IMG_8123.jpg


嬉しそうに 歩いていますが


IMG_8125.jpg

行ったり~

来たり~

(笑)

これじゃ 飽きちゃうよね


気分を変えて
庭に出てみる・・・と


IMG_8085a.jpg


紫燕飛舞 ( ツーヤンフェーウー )が
いい香り

IMG_8082.jpg

やっぱり お外は気持ちい~ね~


今度 お出かけしようね




服作り ハマりそう
楽しいです







今日もご訪問 ありがとうございます

ランキングに参加しています
Ayu&Violaの写真をぽちっとしていただけたら嬉しいです♪
また頑張って 更新させていただきます(笑)  
にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
Ayu&Viola




sweetdandelion2.jpg


スポンサーサイト



2014_10
15
(Wed)23:50

調子に乗って ワンピを。。。


今年も
♡ さつまりこ ♡

IMG_4985.jpg




ミシンが使えるようになったので嬉しくて
ここ最近 調子に乗ってます(笑)


プードルの本にキャミの作り方が載っていたので
ちょっとアレンジして
ワンピを作ってみました

一応サイズも測って作ったのですが

まあ、誰なりと着られるでしょう
(いいかげん)

IMG_5015.jpg




ピヨちゃんが着られました

IMG_5005.jpg


このモデルさん 眠くて・・・
立ってくれないので
寝たままです


まあまあでしたが
こりゃあ
夏用ですな(笑)




もっと暖かそうな布地を
探さねば♪








今日もご訪問 ありがとうございます

ランキングに参加しています
Ayu&Violaの写真をぽちっとしていただけたら嬉しいです♪
また頑張って 更新させていただきます(笑)  
にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
Ayu&Viola




sweetdandelion2.jpg



2014_10
09
(Thu)23:51

初めてのベッド作り


今日はわたを詰めてみます


IMG_4942_20141008215331c6a.jpg
ここまで出来ているので
あとはわたを詰めてふくらませるだけ・・・
なのですが

「わたを詰めるのがたいへん」

と聞いていたので
思いっきり気合を入れて
詰めていきたいと思います


どれにしたらよいのか分からなかったので
ペット用寝具の中わたとして最適です
と書いてあるこれにしてみました

IMG_4951.jpg

穴にうでを突っ込んで
頑張って入れます



IMG_4955.jpg

菜箸を使って型直し
IMG_4956.jpg




思いっきり頑張って入れた状態
IMG_4958_20141009222537c6a.jpg
まだ マットは入っておりません

見た目はいいのですが
パンパンに硬くて
フワフワしていないんです・・・


ここで ベッド職人さんに
助けを求めました

すると「入れすぎでしょう(笑)」
とのことだったので
もう一度穴から手を突っ込み
中わたを出すことに

半分量くらいにしたら
やっとフワフワしてきました

って どんだけ突っ込んでいたんだ!
わた詰めに気合入れすぎだろ!

こういったところの加減が難しいのでしょうね


最後に 下に敷くマットを縫って
(これはカンタン)

イマイチだけど 完成



微妙に形がゆがんでいますが
試作品ですので大目に見てください
IMG_4969_20141009222626f67.jpg

・次回の改善点として・
もう少しギャザーを少なくしてみる
縁をもっと高く作る
いびつになりやすいので円形にする

だいぶ 不満足なので
次回は円でリベンジします



でも、嬉しいことに
次から次へと お客さんがやって来てくれて

2人で入っても全然余裕
IMG_4962.jpg
あゆ&まつ




そこへ ポルが加わって3人に
かなり でかいベッドっていうこと?
IMG_4967_2014100922332550d.jpg

これから肌寒くなるので
みんなで ひっつきもっつきできて
いいかも

みんな気に入ってくれてるみたいです



こんな 入り方をする子達も

もー なんなん
その距離感・・・
IMG_4973.jpg



ぱんじーとピヨちゃん

実は犬猿の仲なの
^m^



今回はじめてベッドを作ってみましたが

下手なりにも ベッドらしきものが出来て
我が子達が入れ替わり寝転んでくれたりすると
とっても 嬉しいものです


奥が深そうな手作りベッド

なんか はまりそう・・・














今日もご訪問 ありがとうございます

ランキングに参加しています
Ayu&Violaの写真をぽちっとしていただけたら嬉しいです♪
また頑張って 更新させていただきます(笑)  
にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
Ayu&Viola




sweetdandelion2.jpg




2014_10
08
(Wed)23:17

ミシンが生き返ったよ☆


実はわたくし
小物作りとか編み物とか好きなんです


実家の母が編み物教室をしていたので
もの心ついた時から毛糸だまの中で育ち

なんと 5年生の時の夏休みの作品が
手編みのセーター
季節感まるでなし(笑)


母の遺伝子を少なからず受け継いでいる私が


ここのところ立て続けに
ワンちゃんグッズを手作りされている方々に
お会いしたもんだから

思いっきり刺激を受けて


メラメラ~ メラメラ~~と
手作り魂が目をさまし



そして



押し入れの奥から

じゃじゃーん!


嫁入り道具の ミシン
IMG_4940_20141008215333d64.jpg



十数年前から壊れていて
ずっと見ないことにしていたミシン

この際 新しいのを買おうかと思ったけど

一応 確認だけ

周りの埃をふいて
スイッチON すると

ウ~ン ウ~ン と唸るだけで
動かない・・・

ほうら やっぱりね!

念のため 説明書を見て
掃除して 油差して
(おばさんは あきらめが悪い)

も一度スイッチ入れてみると

カシャカシャカシャ

おばさんの執念があれば動くじゃん!


十数年ぶりに動いた
26年前のミシン!!

日本製品恐るべし


つまり ただの 油切れで
ずーっと 存在さえ否定されていた
可愛そうなミシンだったわけです
(^^ゞ


何はともあれ これで何でも
縫い縫い出来ちゃうことがわかりました



そうとなれば こっちのもん
調子に乗って 欲しかった ベッドを
つくってみようということになりまして♪


だって
あのお方が 忙しすぎるから。。。(笑)


生地はりんごちゃんがなかったので
元気の出そうな 赤い花柄です

IMG_4941_20141008215437a9e.jpg

あゆちゃん 乗っかっちゃダメ

(近寄ると鼻デカに写るよ)


犬ベッドの作り方を紹介しているブログを
参考にさせていただきながら縫って
ごろんとひっくり返したところ

IMG_4942_20141008215331c6a.jpg
下の白っぽい穴から
わたを詰めていきます


中のクッションは 水玉で作ります
IMG_4943.jpg


まだ 出来てないのに
好奇心旺盛な まつが

さっそく 偵察に来ました

IMG_4946.jpg
このベッド ぺっしゃんこだよ!

そうだね ビニールのプールみたいだね(笑)

空気入れても よさそうね
^m^」

明日は綿入れ作業♪
試作品だから ドキドキです

最後の最後に どんでん返しの失敗が
ありませんように・・・




今日もご訪問 ありがとうございます

ランキングに参加しています
Ayu&Violaの写真をぽちっとしていただけたら嬉しいです♪
また頑張って 更新させていただきます(笑)  
にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
Ayu&Viola




sweetdandelion2.jpg